この記事では、テレビ東京で放送中の「きのう何食べた?」9話のネタバレあらすじと感想をまとめました。
完全にネタバレしてるので、まだ見ていない人は注意してくださいね。
今回は、女性にモテモテのシロさんがケンジに指輪をプレゼントします。
シロさんとケンジの仲の良さに和み度マックスの回ですよ。
「きのう何食べた?」9話のあらすじ(ネタバレあり注意)
「きのう何食べた?」9話は、シロさんが友人の結婚パーティに参加するところから。
「#きのう何食べた?」今夜は9話放送です!友人の結婚パーティーに招かれたシロさん。オフショットを撮ってみたんですが、なんだかホントの結婚パーティーの写真みたいになりました笑 同期の友人は #バッファロー吾郎A さんです。
あと…今夜はCMにも注目してみてください!まさかの、あの人が!?🍺 pic.twitter.com/yYT4y90mPI— きのう何食べた? テレビ東京ドラマ24 (@tx_nanitabe) June 7, 2019
ケンジは「健康に良い」存在
新郎新婦との会話の中で、史郎が「新郎と同い年とは思えない容姿」しかも「独身」ということが周囲の女性の注目を集め、取り囲まれてしまいます。せっかくの美味しい食事を味わう暇もなく、帰宅した後はクタクタ。
しかし空腹を覚えナポリタンを作ることに。ケンジが外出しているので自分一人だけの食事です。
「自分で作ると具沢山にできていいんだよな」と言いつつも、いつもの品数豊富な夕食から比べると寂しいテーブル。
ケンジの大切さを感じて「やっぱりケンジの存在って大事」と言いかけ、「健康にいいな」と独り言なのに言い直すのでした。
「おかえり」の梅茶漬け
そのころ、ケンジは勤め先の美容室の店長・三宅(マキタスポーツ)と話していました。
三宅は浮気現場を中学3年生の娘に見られてしまったと愚痴ります。
「美容院の客と偶然買い物してただけ」と言い訳をしてごまかしたと言う三宅に、ケンジは優しい口調ながらも、「パートナーを大事にして」と諭しました。
帰宅したケンジは食事をしてきたのにもかかわらず空腹。
三宅の話を聞いていたら、なんだか食べられなくなってしまったのです。
そんなケンジにシロさんが作ったのは、「梅茶漬け」でした。
冷凍ご飯をチンして昆布茶をかけ、梅干しを乗せる。そこにお湯を注ぎ、最後にもみのりを加えたシンプルなもの。
しかし、気疲れして帰ってきたケンジにとって最高に美味しいものでした。
「お揃いの指輪を買ってやる」!!!
お茶漬けを食べるケンジに、シロさんは「もうすぐ誕生日だろ」、「お揃いの指輪を買ってやる…って言ったらどうする?」と聞きます。
ケンジは時が止まったように固まり、盛大に咳き込みました。
落ち着くと、「欲しい!超欲しい!」と大喜び。
あまりの喜びように、シロさんは「結婚式の二次会で結界がほしいから」とごまかすように言ってしまいます。
ケンジは「シロさんモテたんだぁ」と一瞬顔が曇りますが、すぐに「いつ買いにいこうか?」と、また上機嫌に。
「買ってくるからサイズ教えてくれ」と言うシロさんですが、ケンジは一緒に買いに行くことをプッシュ。
「じゃあお前がひとりで行って、好きなの買ってこいよ。俺が時々それを借りれば指輪1個で済むし」とまさかの発言に、ケンジは「お互いのサイズを知らないから」と、2人で指輪を見に行くことを決めます。
一緒に指輪を買いに。はしゃぐケンジの乙女さが愛おしい。
今日深夜0時12分からは#きのう何食べた?🥢
今夜は #シロさん(#西島秀俊)と #ケンジ(#内野聖陽)が
お揃いの指輪💍を買いに😍
ケンジは大喜び♥️
シロさんにどんな心境の変化が…⁉️今夜もほっこり食卓😊#ナポリタンでひとりごはん#ペアリング#CMに注目 pic.twitter.com/4FnnZ1AYHQ
— テレビ東京 宣伝部 (@TVTOKYO_PR) June 7, 2019
ジュエリーショップに指輪を買いに行くシロさんとケンジ。
ケンジは上機嫌で店員に相談したり、試着したりしています。ゲイであることを隠したいシロさんは、ケンジと離れた場所で指輪を見ていました。しかし、店員から「一緒にご相談なさっては」と言われると、腕を組んでイチャイチャし始めるケンジ。シロさんはたじろぎつつも、イニシャルを刻印してもらって後日受け取ることに。
指輪を渡すシロさん、まさかのやり直し!
ケンジの誕生日当日。夕食は蕪の葉としめじのパスタ、ミネストローネ、かぶのサラダ。
ケンジとの食卓に幸せを感じるシロさんは、ふいにカバンから指輪を取り出して渡そうとします。
するとケンジは「ダメー!」、「食事の後じゃないと」とやり直しをリクエスト。
食後にテイク2を行って無事、指輪は互いの指にたどり着きました。
「ありがとう、大好き」、「大事にする」と言うケンジに、シロさんは気恥ずかしそうに「うん」と答えるのでした。
翌朝、ケンジは出勤するシロさんが指輪をしていないことに気がつきます。
恋人がいること、しかもゲイであることを公言していないシロさんは職場に指輪をつけていけません。しかしよく考えれば、美容師の自分も職場につけていけない…「家にいるときだけでもつけよう」と言い、面倒がられるケンジなのでした。
きのう何食べた?のドラマに登場するレシピが詰まった本。
ドラマファンは手元に置いておきたくなる一冊です。
「きのう何食べた?」ドラマ9話の感想(ネタバレあり)
指輪、指輪、ゆーびーわー!
シロさんがとうとうやりましたよ。「結界」と言っていたのは照れ隠しだと思うな。
「ナポリタンが美味しそう」とか「パスタ回」、なんて感想がどうでもよくなるくらい、指輪エピソードは良かったです。
結婚という確かな約束で縛られない2人だから、ケンジは「気持ち」を形にした指輪がうれしかったんだと思います。
はしゃぐケンジ、可愛かったですね。ケンジの乙女感が伝わってきて、自分の中にある乙女心もくすぐられました。
「きのう何食べた」はAmazonプライムビデオで全話見られる
「きのう何食べた」を見逃してしまった人、もう1度見たい人はAmazonプライムビデオで。
Amazonのプライム会員は月額500円で配送料無料やプライムビデオ、プライムミュージックなどのサービスが使える便利なシステムです。すでに多くの方が登録していると思いますが、まだの人はこの機会にぜひ。
プライムビデオでは「きのう何食べた」の1話〜最終話まですべて見ることができます。
「きのう何食べた?」10話のあらすじ
ある秋。矢吹賢二(内野聖陽)は三宅祐(マキタスポーツ)から、美容室の2階を改装し妻・レイコ(奥貫薫)のためにエステルームにしたいという相談を受ける。仲良さげな2人を見て、浮気問題で心配していた賢二はホッとするが、そんなほのぼのした空気は長続きしなかった…。
翌朝、賢二は筧史朗(西島秀俊)から一通の封書を受け取る。それは千葉市市役所から届いた、生活保護を受ける父親(内田文吾)の扶養照会の書類だった。引用:テレビ東京
こちらの記事もご一緒に
前回8話のネタバレあらすじ・感想→「きのう何食べた?」8話のネタバレあらすじと感想