暑い夏に食べたいお菓子と言えば、冷たいアイスやゼリー。
でも待って、レモン味のお菓子なら、凍ってなくても爽やかな気持ちになれますよ。
差し入れやちょっとしたプレゼントにも便利でおすすめです。
そんなわけで、先日カルディで収穫してきたレモンのお菓子たちを5つ紹介します。
全部レモンケーキ。
カルディ「レモンリングケーキ」ほんのり洋酒を感じる大人におすすめのお菓子
レモンのパッケージがかわいい。レモンピール入り、ほんのり洋酒の風味がするので大人向けのお菓子です。
写真だとわかりづらいですが、結構大きいどしっとしたケーキです。
洋酒のおかげか、甘さはそこまででもないのにリッチ感がある。これはおいしいです。紅茶と一緒に食べて欲しい。
1人ではちょっと多いので(カロリー的にも…)、シェアして食べるのがおすすめです。
甘さ | ★★★☆☆ |
ボリューム | ★★★★★ |
香り | ★★★★☆ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
カルディ「クーベルチュールチョコレート瀬戸内レモンケーキ」チョコ&レモンのリッチなお菓子
クーベルチュールチョコレート+瀬戸内レモンの組み合わせ。なんかリッチな感じです。
レモンとチョコって合う!甘さは意外に控えめ。
どっしり感はあるのに味はさっぱりしてるお菓子。レモンの爽やか効果ってすごい。
カットされているので包丁は不要です。
卵焼きみたいなビジュアルですが、ちゃんとレモンケーキですよ〜
甘さ | ★★★☆☆ |
ボリューム | ★★★★★ |
香り | ★★★☆☆ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
苦味 | ☆☆☆☆☆ |
カルディ「レモンフィナンシェ」子どもから大人までにおすすめのお菓子
今回紹介したお菓子の中ではけっこう甘め、と言っても上品な感じです。
レモンスライスが1枚乗っているのがかわいい!
冷やして食べるのがおすすめです。レモンスライス部分の蜜がねっとり目。
レトロな文字から、「昔ながらのお菓子」というイメージが伝わってきます。
甘さ | ★★★★☆ |
ボリューム | ★★★★★ |
香り | ★★★★☆ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
カルディ「Cake au citron」レモンピールとほのかな苦味がすっきりしたお菓子
甘さ | ★★☆☆☆ |
ボリューム | ★★★☆☆ |
香り | ★★★★☆ |
酸味 | ★★☆☆☆ |
苦味 | ★★★☆☆ |
「Cake au citron」とは直訳するとレモンケーキ。そのまんまですね。
かまぼこ…
今回カルディではレモンリングケーキ、レモンフィナンシェと3つの焼き菓子を見つけましたが、それぞれ少しずつ味が違います。
こちらのレモンケーキはレモンピールがけっこう主張していて、ほのかな苦味が特徴です。
そして、表面のグレーズがすごく美味しい。今回買ったレモンケーキの中でこれが一番好きだなぁ。
暑い日でもすっきりした気分にさせてくれるお菓子です!
カルディ「レアチーズケーキ瀬戸内レモン」デザートや自分へのご褒美におすすめ
こちらはレモンのレアチーズケーキ。
クリーミーでしっかりレアチーズ感はあるけど、後味がレモンであっという間に口からいなくなってしまいます。濃い料理の後にもおすすめのデザートです。
ヨーグルトよりちょっと濃いめですが、チーズ感はそんなに強くない。
お中元に詰め合わせを送っても素敵ですね!
甘さ | ★★☆☆☆ |
ボリューム | ★★☆☆☆ |
香り | ★★★☆☆ |
酸味 | ★★★★☆ |
苦味 | ☆☆☆☆☆ |
カルディ「レモングレーズがけミルク焼きドーナツ」みんなでわいわいつまみたい
こちらも瀬戸内レモンシリーズの焼きドーナツ。
カルディオリジナルではなく平和堂の商品です。
焼きドーナツは味に飽きちゃいがちですが、1つ1つが小さいのでちょうど良いぶんだけ食べられます。
ほろっとした食感がおいしいです。
甘さ | ★★★★★ |
ボリューム | ★★★★☆ |
香り | ★★★☆☆ |
酸味 | ★☆☆☆☆ |
苦味 | ★☆☆☆☆ |
カルディのレモン特集はお菓子だけじゃない
カルディではお菓子の他にもレモンを取り入れた商品がたくさんありました。
(画像の左側はお菓子じゃないけど…!)
甘いお菓子にレモンを加えると、どれも爽やかさがプラスされて夏感が出ますね。
レモンに含まれるクエン酸には疲労回復効果があると言われていますから、ブレイクタイムにおすすめですよ。
差し入れ、お土産にも喜ばれそうです。
疲れてるときにレモンのお菓子の差し入れをもらったら嬉しいな。
2019年6月現在。カルディにはすごくたくさんのレモン商品が出ているので、ぜひ覗いてみてください。
お近くにカルディの店舗がない方はオンラインショップもありますよ。