マッシュポテトとチーズをミックスした「アリゴ」。とろーんと伸びて濃厚な味わいは禁断のおいしさ…
じゃがりことさけるチーズで作る「じゃがアリゴ」が人気ですが、こちらは全部食べるとかなりのハイカロリー。
罪悪感を振り切りながら食べるのも楽しみの1つではありますが、「もっと気軽に、ちょっとだけ食べたい」ってときもある。
そんなときにぴったりのミニサイズアリゴをカルディで発見しました!
レンジで30秒温めるだけ!チーズがとろり♪カルディのアリゴの食べ方
お正月にお餅を食べなかったので、アリゴで伸び始め!
何も考えずに開けてしまったけど、箱も使うのね。チーズの飛び散りを防止するためか!考えられてますな〜。こうゆうのがあれだよね、思いやりだね。
チーズフォンデュってさ、おいしいけど家でやろうと思ったらめちゃくちゃめんどくさいじゃないですか。
それが簡単にできるってゆうのはいいですな。
ディップソースの容器に入ってるのでそのまま野菜やクラッカーをつけて食べられます。
食べ方は本当にお好みで、好きものにつけて食べましょう。
レンジで30秒温めて、エリンギをディップして食べてみます。
手頃な野菜がなかったんよ…
チーズフォンデュよりさらっとしてて食べやすいカルディのアリゴ
温めたアリゴはスプーンで軽くまぜると、おおー伸びる。
こんなんおいしくないわけないじゃん!
味
予想通り、おいしいです。ポテトとチーズの組み合わせって、子どもから大人まで大好きな味よね。
じゃがアリゴよりも軽くて、感触はディップソースに近いです。
見た目はチーズフォンデュ風で伸びるチーズが楽しい。感触はどろっとしてるんだけど、食べると意外にさらっとしてます。思ったより全然しつこくない。食事やおつまみの中の一品として重くないので便利です。
ちょっと小腹が空いたときのおやつとしてもいい感じ。軽いので。
価格:160円(税込)
カルディのオンラインショップでは160円でしたが、店頭ではセール対象となっていることもあります。
量
45g。手のひらに乗るサイズの容器で、ちょこっと。このサイズ感がちょうどいい!じゃがアリゴなんか作ったら最後、絶対に全部食べちゃうじゃないですか。でもこれなら食べ過ぎずにすみます。
カロリー
カロリーは1個121kcal。マッシュポテトがベースの割に、糖質4.5gと控えめです。
食べ過ぎない小サイズなので、ダイエット中にもおすすめできますよ。
アレンジ&ちょっと違う食べ方
カルディのアリゴはとてもシンプルな味付けなので、色々な料理に使えます。
温めずにスプーンですくって、焼く前のピザやグラタンに乗せるとか、豚肉で巻いて焼くとか、ポテトサラダにプラスしてちょっとリッチな味わいにするとか、アレンジして食べてもおいしいです。
カルディの「アリゴ」、リピ買いする?
リピ買いする!
これは見かけたら買う。1個が安いし、使い道がたくさんあるから便利♪
今回はカルディのアリゴのご紹介でした。
寒い季節にふと食べたくなる味です。